2008年中国政法大学 卒業(法学士)
2012年アメリカニューヨークセントラル州立大学MBA修士
2001年に弁護士業に従事して以来、資本市場法律サービス分野
の研究及び実践に力を入れている。今日まで18年の経験を積み、プライベートファンドの設立及び
投資、会社制度改革、資産M&A及び再編、企業融資、証券発行及び中国国内でのIPO、上場企業の再融資、企業上場前の指導及び法律デューディリジェンス、会社インセンティブメカニズムの設計及び「新三板」等の法律サービスを得意とする。
資本法律サービスのほか、多くの大型企業に法律顧問サービスを提供し、企業の大型ビジネス交渉、規範的な契約文書の作成、会社法人ガバナンス構造の規範化、企業への投融資に関する法律サービスの提供等、企業発展と直接的な関係がある法律サービスを提供してきた。
訴訟法律業務は主な業務分野ではないが、訴訟能力にも秀で、これまで難解で複雑な事件を多数取り扱った。事件分野は、各類契約紛争、債権債務紛争、労使紛争、知的財産権紛争、財産権取引紛争、家庭財産紛争、婚姻相続紛争等にわたる。
「某氏の麻薬運送事件における弁護の言葉」が上海律師協会の主催した第1回上海律師学術コンテストの「弁護の言葉類」で二等を受賞。
「PEファンドの法律実務オペレーション大全——募集・資金調達・企業改造・上場」が上海律師協会の主催した第1回上海律師学術コンテスト「著作類」で優秀賞を受賞。
「PEファンドの法律実務オペレーション大全——募集・融資・企業改造・上場」
![]()
|
趙東昇 パートナー紛争解決,資本市場・証券
最終学歴2008年中国政法大学 卒業(法学士) 2012年アメリカニューヨークセントラル州立大学MBA修士 経歴2001年に弁護士業に従事して以来、資本市場法律サービス分野 の研究及び実践に力を入れている。今日まで18年の経験を積み、プライベートファンドの設立及び 投資、会社制度改革、資産M&A及び再編、企業融資、証券発行及び中国国内でのIPO、上場企業の再融資、企業上場前の指導及び法律デューディリジェンス、会社インセンティブメカニズムの設計及び「新三板」等の法律サービスを得意とする。 資本法律サービスのほか、多くの大型企業に法律顧問サービスを提供し、企業の大型ビジネス交渉、規範的な契約文書の作成、会社法人ガバナンス構造の規範化、企業への投融資に関する法律サービスの提供等、企業発展と直接的な関係がある法律サービスを提供してきた。 訴訟法律業務は主な業務分野ではないが、訴訟能力にも秀で、これまで難解で複雑な事件を多数取り扱った。事件分野は、各類契約紛争、債権債務紛争、労使紛争、知的財産権紛争、財産権取引紛争、家庭財産紛争、婚姻相続紛争等にわたる。 「某氏の麻薬運送事件における弁護の言葉」が上海律師協会の主催した第1回上海律師学術コンテストの「弁護の言葉類」で二等を受賞。 「PEファンドの法律実務オペレーション大全——募集・資金調達・企業改造・上場」が上海律師協会の主催した第1回上海律師学術コンテスト「著作類」で優秀賞を受賞。 主な実績「PEファンドの法律実務オペレーション大全——募集・融資・企業改造・上場」 |