日本語
専門家
  • 姓名:
  • 職位:
    選んでください
  • 専門分野:
    選んでください
  • オフィス:
    選んでください
  • xiaoqing.xu@sglaw.cn
  • 021-61683688
  • 上海
  • 中国語、日本語、英語
徐暁青パートナー
业务领域:労働・人事、会社・商事、日本業務
  • 最終学歴
  • 経歴
  • 主な実績
  • 論文・著作

1997年日本大阪市立大学大学院修了(法学修士)

1997年~2001年大阪市立大学大学院法学研究科商法博士課程単位取得満期退学。

2000年 村尾龍雄法律事務所(後に弁護士法人キャストと改名)実習、2001年-2009年 上海市世民律師事務所 弁護士、2009年-2017年 上海勤瑞律師事務所 創立パートナー、2017年9月--  上海融孚律師事務所パートナー。

2001年の帰国後から上海で業務を続けている。100社近いフォーチュン500企業に法律サービスを提供し、国内外のクライアントに業種投資に関する法律政策及び政府事務のコンサルティング及びソリューションを提供。扱ってきた業種は、製紙、金融小額貸付、広告、食品加工、ファイナンスリース、物流倉庫・運送、不動産、電信付加価値サービス、自動車、機電、家電、化学工業、医薬、渉外相続、離婚等に及ぶ。また、中国内外の個人クライアントのベンチャー投資、労使紛争、相続離婚、建物資産紛争、債権回収訴訟等に全方位の良質な法律サービスを提供し、多数のクライアントから長期にわたる信頼と高い評価を受けている。豊富な理論知識と実戦経験の蓄積がある。


日本の某大型製紙企業による対中投資金額が20億米ドルのプロジェクト:製紙、木材パルプ生産ライン及び自社埠頭の建設、設備輸入据付け、技術輸入、竣工検収の過程における土地、規画、環境保護、安全生産、税関、外貨、環境保護部の環境アセス公示及び竣工検収、環境保護・汚染物質排出監督管理、海岸線使用権、海域使用権、海洋排出パイプの団体紛争への対応、中水プロジェクト技術交渉、税関技術使用料調査に対応。

日本の某小額貸付会社:上海市初の外商独資小額貸付会社に関し、金融弁公室の許認可を取得。上海、蘇州、広東等の複数の外資企業の清算、リストラ、ストライキ等の団体事件に対応。

多くの日本メーカー及び貿易企業の密輸、税関審査、税関分類、税関処罰、紛争に対応。日本のファイナンスリース企業:医療器械ファイナンスリース、自動車ファイナンスリースの許可証審査認可、医療器械輸入審査認可。

日本の某電器株式会社:技術使用料仲裁事件の代理人。

日本の某出版グループ:テンセントとの合弁プロジェクトについての税関・著作権使用料の対応。

日本の某化学株式会社:複数のOEM工場との技術交渉、社会科学院海洋生物科学研究プロジェクトとの技術交渉。

日本の某大型商事株式会社:子会社の合弁契約交渉、持分譲渡交渉、税関問題対応。

日本の某繊維株式会社:輸入商品マークの工商検査対応。

日本の某ハム株式会社:雨潤との合弁プロジェクトの交渉、バイオ製品会社の設立許可取得。

日本の某広告株式会社:代表処、広告会社、支店の設立、持分譲渡交渉、国有持分譲渡の入札募集・競売・公示。


「上海進出企業労務管理Q&A」(共著/日本貿易振興会)

「中国における最近のリコール制度及び運用」日本「国際商事法務」2011 年Vol. 39,No.7(共著)

「中国における行郵税改革の目的と内容」日本「国際商事法務」2016年Vol. 44,No.6(共著)

「中国におけるクラウドサービスに対する規制強化に関する論点整理」日本「国際商事法務」2017年Vol. 45,No.5(共著)

「中国における輸入関税及び輸入段階増値税のほ脱とその刑事責任及び行政責任」日本「国際商事法務」2017年Vol. 45,No.6、No.7、No.8、No.9、No.11、No.12連載(共著)


  • メール:xiaoqing.xu@sglaw.cn
  • 電話番号:021-61683688
  • 住所:上海
  • 工作语言:中国語、日本語、英語
  

徐暁青 パートナー

労働・人事,会社・商事,日本業務

最終学歴

1997年日本大阪市立大学大学院修了(法学修士)

1997年~2001年大阪市立大学大学院法学研究科商法博士課程単位取得満期退学。





経歴

2000年 村尾龍雄法律事務所(後に弁護士法人キャストと改名)実習、2001年-2009年 上海市世民律師事務所 弁護士、2009年-2017年 上海勤瑞律師事務所 創立パートナー、2017年9月--  上海融孚律師事務所パートナー。

2001年の帰国後から上海で業務を続けている。100社近いフォーチュン500企業に法律サービスを提供し、国内外のクライアントに業種投資に関する法律政策及び政府事務のコンサルティング及びソリューションを提供。扱ってきた業種は、製紙、金融小額貸付、広告、食品加工、ファイナンスリース、物流倉庫・運送、不動産、電信付加価値サービス、自動車、機電、家電、化学工業、医薬、渉外相続、離婚等に及ぶ。また、中国内外の個人クライアントのベンチャー投資、労使紛争、相続離婚、建物資産紛争、債権回収訴訟等に全方位の良質な法律サービスを提供し、多数のクライアントから長期にわたる信頼と高い評価を受けている。豊富な理論知識と実戦経験の蓄積がある。




主な実績

日本の某大型製紙企業による対中投資金額が20億米ドルのプロジェクト:製紙、木材パルプ生産ライン及び自社埠頭の建設、設備輸入据付け、技術輸入、竣工検収の過程における土地、規画、環境保護、安全生産、税関、外貨、環境保護部の環境アセス公示及び竣工検収、環境保護・汚染物質排出監督管理、海岸線使用権、海域使用権、海洋排出パイプの団体紛争への対応、中水プロジェクト技術交渉、税関技術使用料調査に対応。

日本の某小額貸付会社:上海市初の外商独資小額貸付会社に関し、金融弁公室の許認可を取得。上海、蘇州、広東等の複数の外資企業の清算、リストラ、ストライキ等の団体事件に対応。

多くの日本メーカー及び貿易企業の密輸、税関審査、税関分類、税関処罰、紛争に対応。日本のファイナンスリース企業:医療器械ファイナンスリース、自動車ファイナンスリースの許可証審査認可、医療器械輸入審査認可。

日本の某電器株式会社:技術使用料仲裁事件の代理人。

日本の某出版グループ:テンセントとの合弁プロジェクトについての税関・著作権使用料の対応。

日本の某化学株式会社:複数のOEM工場との技術交渉、社会科学院海洋生物科学研究プロジェクトとの技術交渉。

日本の某大型商事株式会社:子会社の合弁契約交渉、持分譲渡交渉、税関問題対応。

日本の某繊維株式会社:輸入商品マークの工商検査対応。

日本の某ハム株式会社:雨潤との合弁プロジェクトの交渉、バイオ製品会社の設立許可取得。

日本の某広告株式会社:代表処、広告会社、支店の設立、持分譲渡交渉、国有持分譲渡の入札募集・競売・公示。




論文・著作

「上海進出企業労務管理Q&A」(共著/日本貿易振興会)

「中国における最近のリコール制度及び運用」日本「国際商事法務」2011 年Vol. 39,No.7(共著)

「中国における行郵税改革の目的と内容」日本「国際商事法務」2016年Vol. 44,No.6(共著)

「中国におけるクラウドサービスに対する規制強化に関する論点整理」日本「国際商事法務」2017年Vol. 45,No.5(共著)

「中国における輸入関税及び輸入段階増値税のほ脱とその刑事責任及び行政責任」日本「国際商事法務」2017年Vol. 45,No.6、No.7、No.8、No.9、No.11、No.12連載(共著)


版権所有 上海融孚律師事務所 滬ICP備10203098號

私たちに注目する